履修モデル(時間割例)
区分 | 1年次 | 2年次 |
---|---|---|
全学共通科目 | コンピュータ基礎B 英語 ⅠA |
キャリアデザインⅠ コンピュータ応用 |
スポーツA 大妻教養講座 日本語A |
生活の化学 音楽の世界 メディアと現代社会 |
|
家政基礎科目 | 住生活論 食生活論 |
衣生活論 保育学 |
生活とビジネス | ライフデザイン論 | |
生活と経済 | ||
ビジネス実務総論 | 秘書学概論 | |
現代社会 | 日本の社会・文化 | ビジネスと法律 |
金融と生活 | 国際交流論 | |
ITと情報 | PC文書作成演習 | インターネットと情報倫理 |
PCデータ活用演習 | IT活用演習I・II ビジネスデータ分析 |
|
マネジメント経営 | 企業会計実務基礎I・II | 経営学総論 |
マーケティング基礎 | マーケティング応用 女性と起業 |
|
ビジネススキル | ビジネスベーシック英会話I・II・III プレゼンテーション |
ビジネス英語Ⅰ・Ⅱ |
秘書実務 ビジネス実務演習 |
||
ゼミナール 他 | 教養ゼミナール I・II | 専門ゼミナール I・II |
インターンシップ・リテラシー インターンシップ(実習) |