
ビジネスの幅広い知識と洗練された実践能力を身につけると共に、即戦力になる実力を証明できる資格取得を目指します。
めざせる資格
- 秘書技能検定
- いままでに500万人が受験した事務職の職能検定。あらゆるビジネスシーンに対応できる実力の検定
本学は高い合格率ゆえに、6年連続団体優秀賞受賞後、2020年には最高峰である「文部科学大臣賞」を受賞
(文部科学省後援) - 詳細
- 日商PC検定
- 基本的なIT知識とPC活用スキル技能の検定
・文書作成
・データ活用
(日本商工会議所主催) - 詳細
- ファイナンシャル・プランニング技能検定
- 「ファイナンシャル・プランニング」とは金融や税、不動産などに関する知識を用いたお金に関するプランニングであり、そのような技能の検定
- 詳細
- サービス接遇検定
- 接客、サービスに必要な専門知識やコミュニケーション能力の実力の検定
(公益財団法人実務技能検定協会主催) - 詳細
- 日商簿記検定
- 企業現場での経理や会計実務に対応した簿記・会計実務技能の検定
(日本商工会議所主催) - 詳細
- ITパスポート
- ITを活用するこれから社会人となる学生が備えておくべき、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験
- 詳細
- TOEIC
- グローバル社会で働くビジネスパーソンを養成するためにTOEICを奨励
学内試験を実施(年2~3回) - 詳細
実績(2021年度各種資格の合格状況)
資格 | 合格者数 |
---|---|
ファイナンシャル・プランニング技能検定2級部分合格 | 2名 |
ファイナンシャル・プランニング技能検定3級完全合格 | 5名 |
ファイナンシャル・プランニング技能検定3級部分合格 | 6名 |
秘書技能検定準1級 | 5名 |
秘書技能検定2級 | 36名 |
日商PC文書作成3級 | 56名 |
日商PCデータ活用3級 | 10名 |
日商簿記検定3級 | 1名 |
サービス接遇検定準1級 | 6名 |
サービス接遇検定2級 | 22名 |
MOS Word | 2名 |
MOS Excel | 1名 |