竹内 知子

Tomoko Takeuchi

酵母菌顕微鏡写真
研究者データベース

主な担当科目

生活環境学実験、生活の化学、自然科学の歴史など


研究テーマ

酵母菌という、パンやお酒作りに欠かせない微生物を研究しています。遺伝子組換え技術を使って、DNAやRNA、タンパク質が酵母菌の細胞の中でどのようなはたらきをしているのかについて、調べています。さまざまな物質が複雑に関わり合いながら、調和のとれた「生命」が維持されているメカニズムに、興味を持っています。


教員からのメッセージ

授業では、「なぜ?」「どうして?」という問いを大切にしています。丸暗記ではなく、なぜそうなるのか、根本的な理由(原理)を考えることが大事です。授業では、身近な野菜やお茶、調理油などを使って、その性質を調べる実験を担当しています。さまざまな食品が持っている性質を、その成分を調べることから、探ってみましょう。