卒業生の皆様 いかがお過ごしでしょうか。 来る12月17日(日)に今年度2回目の子どもの育ちと食を考える会を開始します。 この会は、保育園に栄養士(または調理員)として就職した卒業生が集まり、日々の実践を通して感じるやり […]
家政科 食物栄養専攻
小野友紀准教授著『離乳食 赤ちゃんの発達に寄り添って』刊行
家政科食物栄養専攻 小野友紀准教授の著書『離乳食 赤ちゃんの発達に寄り添って』が芽ばえ社より刊行されました。本書には、実際に保育園で調理されている献立も数多く紹介されています。献立部分の執筆は、食物栄養専攻の卒業生 長田 […]
「先輩からのアドバイス」第2弾を開催しました
去る9月18日に、大妻家政学会分科会「先輩からのアドバイス」第2弾を開催しました。8名の2年生有志から1年生に向けてボランティア活動・就職活動・編入学試験体験談、1年生へのアドバイスなどの発表がありました。後半はグループ […]
地球によいことを遊んで学ぼう with そらジロー&にじモ&うみスケ 開催報告
国連が定めた6月5日の世界環境デー(環境問題に目を向ける国際的な記念日)に関連し、6月4日(日)に番町の森で「地球によいことを遊んで学ぼう with そらジロー&にじモ&うみスケ」というイベントが実施されました(主催:G […]
「保育園栄養士の交流会2023~子どもの育ちと食を考える会~」のお知らせ
卒業生の皆様 お元気でご活躍のことと存じます。 卒業後の学びの機会として保育園等で栄養士をされている方々等を対象に「保育園栄養士の交流会~子どもの育ちと食を考える会~」を開催します。 保育園に栄養士(または調理員)として […]