食物栄養専攻卒業生の皆様、お元気でご活躍のことと存じます。 令和6年度のホームカミングデーでは、意外と知られていないけれど身近な食品になっている「ゲノム編集食品についての講演」と、「季節の和菓子作りのミニワークショップ」 […]
家政科 食と栄養
8月最後のオープンキャンパス!短大家政科「食と栄養コース」の体験授業【予告】
来る8月25日(日)短大、食と栄養コースの体験授業では小野准教授による「子どもの食育~楽しく食べる保育園の給食~」のミニ講義があります。子どもの頃の食生活は、生涯の食習慣の基盤となるもので「食べたいもの、好きなものが増え […]
「手づくり味噌講座」大盛況でした!
千代田社会福祉協議会が主催する「ちよだで多世代交流ちゃおCiao!」は、千代田区社協と地域の学生や企業、ボランティア団体が協働してイベントを企画し、多世代が交流する場を 提供しています。8月6日(火)は、短大家政科食と栄 […]
8月4日(日)オープンキャンパスは「『美酢』コラボ企画」でした!
短大家政科「食と栄養コース」の体験授業では「『美酢』コラボ企画~韓国料理で健康に!~」と題して、富永准教授による韓国料理についての講義がありました。韓国の食文化から韓国のおやつ・デザートの紹介まで「健康」の観点から興味深 […]
「第4回 子どもの育ちと食を考える会~保育園栄養士の交流会 2024~」
「子どもの育ちと食を考える会~保育園栄養士の交流会 2024~」開催のお知らせです。 詳しくは以下のリンク先のPDFをご覧ください。たくさんの方々のご参加をお待ちしています。 第4回 子どもの育ちと食を考える会2024 […]